ゆりいちカップルのゆりなさんが2022年7月に産婦人科に行ったという動画があげられていましたね。産婦人科にかかった理由が
- 生理が2週間続いている
- PMSが重い
という2点がきっかけです。
女性でPMSが重くて、ピルの服用や多くの薬を飲まないといけなくてつらい思いをしている方はたくさんいらっしゃるかと思います。このブログの主、おはなもPMSの他に生理不順の時代が長かったものです…
この記事は生理のお悩みの改善に少しでも役に立てられるような漢方をまとめました。
また、番外編で「病院行きたいけど時間なくて、でも市販の漢方高い…」という方におすすめの市販サプリも紹介します!
ゆりいちカップル ゆりなが処方されたPMSに効く漢方とは
動画の中で「漢方を処方していただいた」とありますが、種類についてまでは話をされていません。しかし考えられるのは
PMSに効果が期待できる主な漢方薬は当帰芍薬散(とうきしゃくやくさん)と加味逍遥散(かみしょうようさん)です。
当帰芍薬散は血の巡りを良くして身体を温める働きがあります。そのため特に冷えを伴うPMSの症状(めまい、肩こり、腰痛、足腰の冷え、頭重など)に効果が期待できます。
加味逍遥散は身体的な症状だけではなくストレスによる精神的な症状に悩んでいる方におすすめの漢方薬です1)。ストレスによるめまいや頭痛、不安、イライラ、発汗など様々な症状に効果が期待でき、さらに抑うつの効果もあるので精神的な症状もひどい人におすすめです。
引用元:PMSと漢方について解説|ピルと比較して紹介 – canvas (get-canvas.com)
当帰芍薬散(とうきしゃくやくさん) -血の巡りを良くして体を温める-


加味逍遥散(かみしょうようさん) -肩こり、めまい、精神不安、頭痛、のぼせや発汗、イライラ、不安など-


漢方は低用量ピルと併用が可能のようです。
漢方は即効性というよりかは飲み続けることで効果が期待でき、根気強く飲むことが大切です。また、顆粒タイプが多いですが苦手という方は錠タイプを選ぶのもおすすめです。
漢方は人によって効果があったり、あまり感じられなかったりすることもあります。でも、飲んでみないことには症状が改善するかも分かりませんよね。
生理不順に効果があった漢方 ニキビにも効いた!
私、おはなが生理不順を実際に改善できた漢方は
桂枝茯苓丸料加薏苡仁(けいしぶくりょうがんりょうかよくいにん)
という漢方です。
効能・効果
比較的体力があり、ときに下腹部痛、肩こり、頭重、めまい、のぼせて足冷えなどを訴えるものの次の諸症:にきび、しみ、手足のあれ(手足の湿疹・皮膚炎)、月経不順、血の道症
引用元:【漢方解説】桂枝茯苓丸料加薏苡仁(けいしぶくりょうがんりょうかよくいにん)|漢方セラピー|クラシエ (kracie.co.jp)
(注)「血の道症」とは、月経、妊娠、出産、産後、更年期など女性のホルモンの変動に伴って現れる精神不安やいらだちなどの精神神経症状および身体症状を指します。
生理不順が悩みで産婦人科にかかったわけでは無く
きっかけは常に両方のほっぺたが赤くなっているのを治したくて皮膚科にかかったことです。
その時に血の巡りが良くないから、ほっぺたが赤くなっていると言われこの漢方を処方されました。
処方されて3日、遅れていた生理がやってきて、さらに、顔周りにポツポツとあったニキビが消えて驚きました。(肝心の両頬はセカンドオピニオンで検査で顔ダニ原因と特定できたので別の方法で治療しました。)
産婦人科ではなく、皮膚科で生理不順が改善するとは思いませんでしたね。
桂枝茯苓丸料加薏苡仁(けいしぶくりょうがんりょうかよくいにん)
桂枝茯苓丸料加薏苡仁 https://amzn.to/3OkxKG6
【番外編】コスパ最強!女性の悩みに効果ありのサプリ
主はある日、悩んでいました。
胸を大きくしたいと。
そして、手を出したのが
こちら。スイートプラスです。
レビューにも「バストアップに効果があった」等のコメントがあり大いに期待して1袋開けたのですが
バストアップの効果はありませんでした!笑
しかし、生理不順やPMS、ニキビが減ったと別の効果を感じられました。お値段もかなりリーズナブルで女性にうれしい成分が14種類も入っています。
レビュー抜粋
産後以前の様なハリがなくなり気になっていました。
引用元:Amazon.co.jp:カスタマーレビュー: SweetPlus サプリメント 14種配合 30日分
たまたま見つけてお安かったので試しに飲んでみたら
・ハリが以前の様に戻ってきた
・肌にもハリが戻った
・飲みやすい形状
・イライラが減った
・PMSが楽になった
この値段でこの実感なら試してみる価値アリだとおもいます。
他のレビューには「胸に変化を感じられた」という方もいらっしゃいましたよ。
PMS等の生理のお悩みは血の巡りを整えることが大切
これまでに紹介した漢方に共通することは女性ホルモンを整える・血の巡りを整えるということです。
実際に主は漢方を毎日3回飲んでいましたが、飲み続けていくうちに1日1回、3日に1回と回数を減らしています。飲まなかったころと比べて悩みが軽減しました。
最後に
自分の症状を把握するために、まずはお医者さんに罹りましょう。
何度も言いますが、漢方は飲み続けることが大切です。少しでも早く悩みが解決できますように。
コメント